2020年06月20日
コロナ接触確認アプリの疑問解決!
新型コロナウイルス接触確認アプリをインストールを試みましたが、
検索しても表示されない!!
試みたスマホは、iphoneです。
APPストアで
「COCOA」 検索、出ない!
「新型コロナウイルス接触確認」検索、出ない・・・
どうなってるのーーー!
と思ったら、おすすめAPPに表示されているようです。
気になる感染者はいったいどうやって設定するの??
好き勝手に設定できるの?
と思い、調べまくりました!!
結果、
陽性だった場合は、保健所から番号をもらうらしく、その番号を任意でアプリに入力だそうです
それなら、いたずら設定はできないですね(^^♪
気になる個人情報は。
個人情報は一切入力はないです。
単純にスマホ同士が2週間の間に15分以上近づいた履歴だけを残す仕組み
14日が経過すると古い履歴から自動的に消えるそうです
ということは、バスの中やレジで混雑など15分以上スマホが近くいた人の履歴などを収集していくということですね(^^♪
気になるのは、スマホをロッカーなどに置いている職種の方は、スマホだけが15分以上、上下左右のロッカーの方と接触したことに。
スポーツジムのロッカーもそうです。
人間は15分以上接触してなくても、スマホは長時間接触したことになり履歴になります・・・
なので、通知がきても落ち込むのはまだ早いということですね!
Posted by 質屋 質乃蔵(しちのくら) at 21:00│Comments(0)
│プライベート
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。